ふと、将来のことについて考えてみた。
まぁ知っている人は知ってると思うんですが、私には一応中学生のときからの夢があるんですよ。
それが確定的なものになったのは高校一年の時でしたが。
毎日それに向かって頑張っているわけですが。
ふと考えてみた。
私の周りには働いている人がたくさんいて、それこそ様々な職業だけど。
その仕事仕事にきっといいことも悪いこともあるわけで。
大変じゃないことなんてぶっちゃけないんですよね。
今現在バイトしている私でさえ、楽じゃないってわかりますもん。
働くのが嫌だとかそういうの全然ないんですよ。むしろじっとしている方が嫌で。
きっと私にはデスクワークとか向いてないんだろうなぁ。
今私が目指している道も狭き門なわけですが、どうしてそれになりたいのかなぁなんて改めて考えてみたら、
昨日の今日でようやくわかりました。
きっかけは昨日行ったそにーびるでぃんぐのイベント(笑)
カメラ操作を丁寧に教えるお姉さんを見て多分無意識に思ってたと思うんですが。
ああいう仕事っていいなぁなんて。じゃあ、どういう仕事?ってなって。
私凄い人見知りなんですよ。でも、どうやら人と接しているのが好きらしい。
あんまり好きじゃないんだけど、結構接客業とか好きなのかも(どっちだよ)
多分人と接して尚且つ体を動かす仕事が好きなんでしょうねぇ。
それがわかったらなんかスッキリしちゃって。
今の道を進み続けるつもりではいるけれど、
もしかしたらあと1年半後に違う道を歩みたくなってるかもしれない。
どっちに進んでも自分は後悔しないと思いますがね。
ちょっとだけ将来への道が明るくなった気がする(きらーん)
どんな結果になったって、挫折することがあったって、楽しんで生きますよw
9月で今のバイトをやめてしまうので、次のバイト探してるんですよね。
そのときに選んでるのが接客業ばっかで驚いた(笑)
まぁ、大抵どこの店も接客ですけどね。次は本屋さんとかで働きたいなぁ。
なんかわくわくしてきたなぁ。ぐふふw
今日はネタが無かったので私の個人的な話(つまらない話)をしてしまいました。
たまにはこういうのもいいよね。
多分来週はテレビの感想ばっかだと思うんですけど(笑)
ではでは♪
[0回]