みなさんこんばんは。
明日テストで3教科もあるのに余裕ぶっこいてる管理人です。
ココログさんが昨日からメンテナンスをしていましたがなぜかログインできたので書いております。
終ったのかなぁ?
昨日のガコイコかなり面白かったみたいですね。
どこのブログさんでも『最高!!』の嵐が吹き荒れ、学校でも話題にのぼるほどでしたので。
でも、実は私まだ観てないんですよねぇ。
百識も写したんですけど。ちょこちょこと観ようと思います。
そのときは感想など書きますね。
今日は今週の月曜から岡田さんがゲストで出演しているラジオについて書きましょうか。
10:40から始まるBOOM TOWN内コーナー『TOYOTA~Drive Your Dreams~LIVE THE LIFE』に今週いっぱい出演しております。
この前書いたように月曜のは私の不注意で聞き逃しました。
でも、火曜、今日とちゃんと聴けているので満足かな。
キャッツのPRで出演されているんですが、番組では今までの岡田さんを辿るみたな感じですね。
火曜はジャニーズに入るきっかけエピソードを話していました。
子供の頃は目立たない子で、先生とかに指されると吐いちゃう子だったそうです(笑)
小学校のときは科学部だったかな?中学校ではラグビー部と運動方面へ(大阪は盛んだったそうです)。
そして14歳のとき家族の手によって東京に送り出されました。
送り出すときのお母さんの「落ちるのが恐いんか」がいいですね。
母親の鏡ですね(笑)岡田さんもそれを聴いて「そんなことないわ!!」って勢いでいっちゃった感じですね。
20歳でやめようと思っていたって話もでました。
この想いをとめたのがキャッツだったんですね。やっぱりキャッツは素晴らしい!!
今日水曜日は役者としてみたいな話。
お芝居をしているときは相手のセリフを聞くことがどんなに大事かということ。
役がかみ合わなくなってしまうということを学んできたと言ってました。
周りがあって自分があるということが20歳ころからわかったと。
V6としてやった最初のドラマ(あれですよあれ)そこでも戸惑いがあったみたいです。いつも怒られていたようです。
「みんなあだ名で呼ばれてたんですよ。イノッチぃ~、健君~、剛君~、・・・・・岡田ぁぁああ!!!って・・・」っていうその当時を語る岡田さんがツボでした。
なんで俺だけ?みたいな(笑)
大学に行こうと思った時期もあるみたいですね。
その授業風景を今岡田さんがやってるラジオで想像しているみたいです。
色んな先生がみえますからね。明日はどんな話が飛び出すんですかね。
ラジオレポとかやってみたいなぁ。でも、時間が・・・。
まぁ、いつでもできますよね。
今日は母写さなきゃ!!ミスチル歌いますよ!
[0回]
PR