忍者ブログ

さめかん。

推しに振り回されながら、楽しかったり辛かったりすることを書いてゆくよ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

初日舞台挨拶

やっと梅雨明けですね。
夏休み楽しみたいけどそうもいかないみたい・・・。

今日、行ってまいりました。
六本木ヒルズ!!
初めて行ったよ。
駅からそんなに遠くもなく迷わずいけました。
まぁ、映画館にいくなぁって人について言ったんですが(笑)

やっぱ、アニメだからかな?親子で来てる人が結構いたような。
夏休みだしね。すごい勢いで走っていく親子いたもん。あんなに急がんでも・・・。

映画館につくとまずチケット購入。
買い方が初めてのやり方だったので結構早めに行ったんですが、かなりすんなに買えました。
あのやり方いいな。楽で。並ぶ必要もないし。

それからすぐにパンフレット買いました。
私どんな映画でも必ずパンフ買わないと気がすまないんですよ。
面白くなくても絶対買っちゃう。なんか安く感じたな。
普通700円ぐらいですよね。アニメだからかな?

入るとときにはやっぱり手荷物チェックがありましたね。
そこは守んないとだめですよね。みんなが楽しく見るためにはルールをちゃんと守りましょう!!

かなり早くついてしまったので、席に着いてゆっくりパンフでもみながら休憩しようと思い、席を探します
。かなり広かったですね。あんなに広い映画館始めてみたかも。
で、私の席はほんとに一番後ろなんですよ(スクリーンからみたら向かって右側)
まぁ、でもスクリーンが大きい分こっちの方が見えるかもと満足していたんですが、この席にも欠点がございまして・・・・。
なんと、この席真っ暗なんです。映画観てるときはいいですよ、どこも真っ暗なんだから。
でも、待ち時間で色々しようとか思っていた私はどうすればいいんですか!!
反対側の同じ位置にある席は明るいのに・・・。
結局始まるまでぼーっとしてました。

映画はマジでよかったです。岡田さんとか関係なしに!!(こらっ)
あの映画の持つ世界観に引き込まれました。
やべぇよ・・・。岡田さんの声とかあまり意識しないで観れた感じ。
最初はアレンの声は子供だからもっと高い声の方がいいかなって思ってたんですけど、あれは岡田さんじゃないとだめだ!!
あの人の声だからこそあの世界観は成り立つよ。
そう思うとやっぱり岡田さんは関係ありありですね(笑)
あと言いたいことは『アレン足速いよ』ってことだけです(笑)

で、映画終ったあとにありましたよ。舞台挨拶!!待ってました!!みたいな(笑)
隣の人なんか双眼鏡持ってた。私ももっていけばよかったぁっとちょっと後悔。
昨日の夜持っていかなきゃなぁって思ってたのに・・・。
でも、新しいコンタクトにしてたらからよく見えました。

まぁ、こっから舞台挨拶の様子を書くんですけど、一字一句正確にってわけにはいかないので、間違ってたらすません。
先に謝っときます。
JWとか朝のニュースとかでも見てみてくださいね。
映画が終ったと同時にマスコミの人や来賓の方々が一斉に入ってきました。
司会はズームインでもお馴染みの藤井アナウンサー。
ジブリと言ったら日テレですね。

会場の準備が整うといよいよ監督・キャストの登場。
今日は宮崎吾郎監督と岡田さんと手嶌葵さんでした。
最初に岡田さんが挨拶したんですが、本当にジブリ作品に携われて嬉しいといってました。
やってみての感想を聞かれたて、「撮影はほんとに短くて・・・」って言ったとたんに場内から笑い声が。
「すいません(苦笑)初めてなんでなんていっていいのかわからなくて」というとすかさず吾郎監督が「アフレコです」て助け舟をだしてくれました。
そのあともまた撮影っていってしまって監督に「アフレコです」って直されてました(笑)
手嶌さんとの絡みのときに「シャイな二人で頑張ります!!」って2回ぐらいいってました。
新ユニット結成!?ほとんど話したことないみたいですね。
手嶌さんはほんとにシャイな感じで声があまりでてませんでした。
この作品なんかの映画祭にも選ばれてるじゃないですかぁ(名前忘れちゃったけど)
そのことで世界に声でデビューすることについてどうですか?と聞かれて岡田さんは「でも、向こうで流れるときは字幕なんですよね・・・」と消極的な発言。
実際会場に行ったらという話では「『声やってる人だ』ぐらいにしかみられないですよ」というと監督から「そんなことないよ。世界のV6だもん」と心強い一言が。
和気藹々なかんじでしたね。
相変わらず面白い人だなぁ(笑)でも、かっこいい!!

挨拶が終った後は恒例の写真撮影。
監督、岡田さん、手嶌さん、ゲド(着ぐるみ来てる人)で並んで撮影。
最後出て行くときに岡田さんが会場にお辞儀をするのを忘れてませんでした。
声かけられたらちゃんとそっちの方を見てたし。そういうまめなところも大好きです。

今日はほんとによかった。挨拶もよかったけど、なにより映画がよかったので余韻がかなり残ってます。
また観たいなぁ。皆さんもぜひ観に行ってくださいね。
ゲド戦記、大ヒット!!では♪

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

プロフィール

HN:
さめのかんずめ
性別:
女性
自己紹介:
ミスチル桜井さん、声優森久保祥太郎さん、に常に落ちてます。

日々、楽しく生きようと奮闘中。ほとんどが、奮闘しすぎで空回り。

あしあと

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新CM

[01/06 しゅん]
[01/02 あー坊]
[10/28 NONAME]
[10/28 しゅん]
[10/28 NONAME]
[06/29 しゅん]
[06/25 あー坊]
[07/11 しゅん]
[06/30 あー坊]
[05/02 しゅん]

アクセス解析